みなさま、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
いつもご訪問くださり
ありがとうございます♡
祖母・母・息子と4世代松本旅行へ行ったことを書きましたが
行く前のお話です。
私の息子の名前は、私が付けました。
私の大好きな大好きな祖母の名前の音をもらい
愛する息子の名前にしました。
私が祖母を大事にする姿を見て
息子も祖母が大好きで大事にするようになりました。
もちろん祖母は
ひ孫である息子が可愛くて可愛くて
「できることは何でもしてあげたい」
といつも言ってくれます。
本当にありがたいことです。
息子はいつも旅行前になると
名所やご飯の場所や電車の時間を調べて
パンフレットを作ってくれます。
そして
「(一緒に行ける旅行がいつ最後になるかわからないから)
思い出を作って楽しませてあげたいんだ」
とにこにこしながら言っていました。
その翌日、私と祖母がふたりでお話していると
「Rちゃん(息子)にはいっぱい楽しい思い出を残してあげたいんだ」
と。
ふたりの想いはひとつ♡
息子は、松本城で車椅子をひいてあげたり
手を繋いであげたりしていました。
優しさやリーダーシップ、正義感。
大人になっても失わないでほしいなと思います。
ずっとずっと、仲良しね♡
愛ある日々を♡♡
藤井愛菜
この記事へのコメントはありません。